この記事では、THE THORを利用したサイトをGoogleアドセンスに審査してもらうよう申請する方法を説明します。
Googleアドセンスとは
Googleアドセンスを利用すれば、自分のブログにGoogleが運用する広告を表示することができます。この広告がクリックするたびにGoogleからサイトの管理者に報酬が支払われます。
しかし、Googleアドセンスを利用するには審査を通過する必要があります。そのサイトが広告を付けるに値しないとGoogleが判断すれば広告を付けることはできません。
今回は、どのようなサイトがGoogleアドセンスの審査に通りやすいかという解説はしません。しかし、一度審査を受けてみることで何が問題であるか明らかにすることができると思います。
自分の記事がGoogleにどのように評価されるか確かめるためにも、一度アドセンスの審査を受けてみてはいかがでしょうか。
それでは、どのようにしてGoogleアドセンス審査を申請するか説明していきたいと思います。
Googleアドセンス審査の申請方法
Googleアドセンスの公式ページ
こちらがGoogleアドセンスの公式ページになります。「Googleアドセンス」
【ご利用開始】をクリック。

Googleアドセンスを利用するにはGoogleアカウントが必要です。ログインもしくはアカウントを作成して作業を行ってください。
Google AdSenseに申し込む

必要事項を記入して下さい。【こちらのメールアドレスにAdSenceの有益な情報をお届けします】の欄は【自分のアカウントに合わせたヘルプや提供に関するメールを受け取る】にチェックを入れましょう。
必要事項を記入したら【保存して次へ】をクリック。

サイトURL、国を入力したら、【はい、利用規約を確認し、内容に同意します。】にチェック。

【次へ進む】をクリック。

住所等を記入。ここでは名前は本名で記入しましょう。記入ができたら【送信】をクリック。

こちらに表示されているAdSenseコード(<script から始まって </script>で終わるやつ)は次の工程で使用します。このページを表示したままにしておきましょう。
THE THORにAdSenseコードを組み込む
AdSecseコードはGoogleアドセンスのページにも書いてある通り、自分のサイトのHTMLの<head>タグと</head>タグの間に貼り付ける必要があります。
THE THORの場合、カスタマイズの設定画面からこの作業を行うことができます。
自分のサイトをブラウザの新しいウィンドウで開き、WordPressの管理画面にログインします。WordPressのダッシュボードの【外観】から【カスタマイズ】をクリック。

さらに【基本設定[THE]】をクリック。

【高度な設定】をクリック。

【■</head>直上の自由入力エリア】の欄にGoogleアドセンスのページに表示されていたAdSenseコードを入力します。

完了したら【公開】をクリックすることを忘れないようにしましょう。

公開が完了したら、Googleアドセンスのページで、【サイトにコードを貼り付けました】のチェックボックスにチェックを入れ、【完了】をクリック。

このような表示が出たら、Googleアドセンスの審査への申し込みは完了です。
最後に
お疲れさまでした。今回は、Googleアドセンスの審査への申し込みの方法を解説しました。
しかし、申し込みが終わったからと言ってGoogleアドセンスを利用できるようになるわけではありません。良いコンテンツを作成し、Googleに評価される必要があります。
より良いコンテンツを配信して、Googleアドセンスの審査を通過できるよう努力しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。