MONTH

2020年12月

Braveブラウザのインストール【Apple Silicon(M1) Mac対応】[Homebrewでも]

今回は、私が愛用しているBraveブラウザとはどんなものかというところから、Apple slicion(M1)に最適化されたBraveのインストール方法を説明していきます。インストールにつきましては、Webページからインストールする方法とHomebrewを利用してインストールする方法について紹介します。 Braveブラウザについて 初めにBraveブラウザについて説明してきます。 Braveブラウ […]

【無料なのに高機能】AlfredをM1 MacBook Air にインストールする

動作が速いとか、バッテリー持ちがよいとか話題の尽きないM1 MacBookですが、アプリケーションによってはM1に対応しておらず、動作しないという問題が報告されています。また、動作したとしてもM1チップに最適化されておらず、本来のMacBookの力を発揮できないということも多々あります。 そんな中、Macユーザーには欠かせないアプリであるAlfredのM1チップ対応バージョンが公開されているという […]

Raspberry Pi OS(Raspbian)でプログラムをOS起動時に起動する

この記事では、Raspbanでラズパイを起動したときに自動的に任意のプログラムを起動させるための設定について説明してきます。 デーモン起動 OS起動時にプログラムをバックグラウンドで動かすことをデーモン起動と言います。デーモン起動を活用することで、OS起動時に必ず起動しておきたいプログラムをいちいち手動で実行しなくもよくなるのでとても便利です。 アプリの中には、アプリ内の設定で自動起動をさせること […]

Raspberry Pi 4 model BにCentOS 8をインストールしてWi-Fiを繋げる

Raspberry Pi 4 model BにCentOS 8をインストールして、Wi-Fiにつなげるまでの工程を説明していきます。OSイメージファイルの取得、SDへの書き込みはWindows PCを利用します。 Raspberry Piを持っていない方でも、こちらを購入すれば必要なものが全てそろっているのですぐにRaspberry Piを使い始めることができますのでお勧めです。 Raspberr […]

【Laravel入門】Windowsで環境構築!XAMPPを使えば初心者でも簡単

この記事では、Windowsを使用したLaravelの環境構築について説明していきます。Web開発に必要なツールを一気にインストールすることができるXAMPPを利用して、Laravelの環境構築が初心者でも簡単にできるということを知ってもらえれば幸いです。 Laravel開発に必要なツール Laravelでの開発に必要なツールを簡単に説明していきたいと思います。 PHP PHPはプログラミング言語 […]

Laravel入門するまでに必要な知識

この記事では、Laravel入門する際にどのような知識があればスムーズに学習を進めることができるかということを紹介していきたいと思います。 本ブログではLaravelのインストール方法なども発信しています。ぜひご覧ください。 Laravelの概要 Laravelとは、PHPのWebフレームワークの一つです。Webフレームワークとは、Webアプリケーションを簡単に作成するためのひな型です。Webアプ […]

ラズパイのカメラモジュールおすすめ5選

ラズパイはPythonプログラミングの学習用ツールとして有名です。そんなラズパイにカメラを取り付けることで、監視カメラを作ってみたり、ドライブレコーダーを作ってみたりとできることの幅が広がっていきます。さらに、ラズパイ4等や4モデルBなどは、スペック面でも申し分なく、カメラを使った顔認証なども実装することができます。 今回は、ラズパイ(Raspberry Pi)に付けるおすすめカメラモジュールにつ […]

THE THOR×Googleアドセンス審査の申請方法 【2021年】

この記事では、THE THORを利用したサイトをGoogleアドセンスに審査してもらうよう申請する方法を説明します。 Googleアドセンスとは Googleアドセンスを利用すれば、自分のブログにGoogleが運用する広告を表示することができます。この広告がクリックするたびにGoogleからサイトの管理者に報酬が支払われます。 しかし、Googleアドセンスを利用するには審査を通過する必要がありま […]

THE THORを利用して HTMLサイトマップを作る

この記事は、【THE THOR】(ザ・トール)を利用している方向けです。 THE THORには、ブログの訪問者向けのサイトマップを自動で生成する機能が付いています。今回はその機能を利用してブログの訪問者のためのサイトマップを作成する方法を説明していきたいと思います。 サイトマップについて サイトマップとは まず、サイトマップについて簡単に説明していきたいと思います。 サイトマッ […]

【初心者のための】WordPressブログの導入

WordPressはプログラミングの知識がない初心者でも簡単にブログを作ることができる便利ツールです。 しかし、WordPressを始めるにあたってはサーバーを用意したり、ドメイン名を用意したりという準備が必要であり、どのように準備をすればいいのか分からないという方も多いのではないのでしょうか。 今回はサーバーの契約からWordPressをインストールするまでの手順を説明していきたいと思います。 […]